延岡名物 高田万十

*

雨の降る日は

   

シトシト…降る雨。雨は嫌いではありません。むしろ、静かに降る雨を眺めていると、なんだか落ち着く気がします。とはいえ、飲食業の店主としては、雨の日はあまり歓迎できません。なぜなら、客足が遠のくからです。

朝、家の玄関を開けるとすでに道路は濡れていました。「今日はのんびり営業かな…」と思ったのですが、のんびりできるほど余裕のある生活ではありません。毎日働いて、毎日仕入れて、毎日計算して、それでも裕福にはならない――この現実、誰か解決してくれませんか。

雨の日は、店の前を通る人も少なく、なんとなく寂しい気持ちになります。そんな中、常連さんがやってきました。「雨の日は静かでいいねぇ」と言われましたが、こちらとしては「静かすぎるのも困るんですよ」と言いたいところです。でもまあ、雨の日にわざわざ来てくれるだけありがたい話です。「ありがとうございました。」いつもよりちょと深く頭を下げます。

ふと、店の窓から外を眺めると、傘をさした人々が足早に歩いています。「みんな、どこへ行くんだろう」と考えながら、自分は店の中で仕事を続けます。雨の日も働き、晴れの日も働き、休みの日も働く――もはや天気に関係なく働いているのです。

それでも、雨の音を聞きながら店を閉めると、「まあ、今日もなんとか乗り切ったか」と思えます。雨は嫌いではありません。でも、もう少し売上が上がる方法が見つかれば、もっと好きになれる気がします。そんなことを考えながら、今日も一日が終わりました。

 - 未分類

  関連記事

ゴールデンなウィークなエンド

ゴールデンウィークが終わりました。世間は「休み明けで仕事行きたくない~」なんて言 …

no image
引越し延期のご報告

10月いっぱいまで営業しまして、引っ越しの予定でしたが・・・引っ越しを延期するこ …

no image
お掃除

今日は、なんだか妙に掃除熱が湧いてしまいまして、朝のコーヒーを飲み終えるやいなや …

no image
月初め

月末月初のこの独特の空気感。数字を見ては働き、働いては数字を見る。まるで終わりの …

排水口

いつもたくさんの「いいね!」をありがとうございます。 投稿するごとにたくさんの「 …

コメジルシ※

今日も朝から働いています。ええ、もちろんです。飲食業に休みはありません。世間では …

薄くなった…

みなさんエンクロスにはもう行ってみましたか? ぼくはまだ3回しか行ったことがあり …

no image
ゴールデンなウィーク

ゴールデンウィークに突入すると、街はすっかり休暇ムードで、人々は浮かれながら旅行 …