寒中お見舞い申し上げます!
2016/01/17
遅ればせながら寒中見舞い申し上げます!
昨年暮れ・・・音楽編集・動画編集・フラッシュ作成・イラスト作成・HP作成にと共に作業をしてきました愛機”富士通 FMV Biblo NX70X”が反旗を翻しました。
突然・・・本当に突然、フッ・・・と画面に何も映らなくなりました。
頭はパニックです。今まで描いたイラスト、サイト、動画、写真、文章すべてが記録されているパソコンです。それがなんの前触れも無く何も映し出さないただの箱になってしまったんですもの!
パニクりながらも、”美味しい居酒屋 喜多八”のケンチャンに譲っていただきましたもう一人の相棒ipadで調べてみると、液晶のバックライトなるものが切れているとのこと・・・しかし素人には難しい作業のようです・・・
バックライト自体はオークションで1500円位の物・・・ですが自分で付け替えるのは大変ハードルが高いみたいです・・・。
かといって買い換えるとなると、動画・イラスト・写真加工・音楽編集を快適に行いたいのでハイスペックなマシンばかりに目が行きます!
「最低でもcore i 7。メモリも最低8ギガ欲しい!長く使うからハードディスクも大容量欲しいし・・・綺麗な画像で見たいし保存したいからブルーレイのドライブも!・・・おいくらかしら・・・?」
はい!バックライトを付け替えます!
お金ねー!まったくねー!
困ったもんです・・・毎日毎日僕は鉄板の前で焼いて嫌になっちゃってるのに!
お金が全くありません・・・。
しょうが無いんです・・・自分で直します・・・。
そういえばお店のHPが欲しいな・・・と作ってくれる業者を探したときもお金が無いので結局自分で作るように・・・。チラシのイラストが欲しいな・・・と作る業者を探したときも結局自分で作るようになった僕です・・・。
貧乏はスキルを磨くチャンスをくれます!
恐る恐るノートパソコンをばらしていきます・・・。画面横のネジのカバーを外し一つづつネジを回していきます。
外枠のカバーを外し、液晶パネルを固定しているバーからこれまたネジを回してはずいていきます・・・。
しかし、バックライトの位置がいまいち分かりません。初日はココまで。
よく実はバックライトの位置がわかりました。その翌日はバックライトの固定してあるばしょが・・・その翌日はバックライトを外す為のネジの位置が・・・毎日毎日少しずつ先に進んで約一ヶ月ぶりに相棒の画面にイラストを描くことが出来ました!
またこれから少しずつイラストと文章を下手ながらに一生懸命書いていこうと思います!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
関連記事
-
-
コキタナカミセノウマカトヨ
先日4月11日月曜日の事です! 朝いつものようにお店に行き準備をしていると、親父 …
-
-
男は黙って直球勝負!
久しぶりの投稿です! 駅が新しくなり、忙しくなるぞ!と気合いを入れていたのですが …
-
-
墓掃除
本日3月21日は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。 三連休最終日・・・家族 …
-
-
みっちゃん1
先日娘の高校の文化祭にいってきました! この季節柄・・・たいへんお暑い中・・・暗 …
-
-
天下ご免の向こう傷
まずは最初にお詫び申し上げます。 台風接近にともない、わかりもしないのに四六時中 …
-
-
たくさんの寄付ありがとうございました
先ずはお礼を申し上げたいと思います。 わが娘が参加しております西階中学校吹奏楽部 …
-
-
フルーツ白熊終了しました
おかげさまで本日『フルーツ白熊』終了いたしました(といいますかお袋が勝手にメロン …
-
-
久しぶりの仲間たち
今更言うまでもないのですが・・・まさに言わずもがなお袋と仲が悪いんです。 ・・・ …
-
-
全裸
台風一過みなさんいかがお過ごしでしょうか。 まだ8月なのですが、な …
-
-
揚げ玉
いよいよ「まちゼミ」が始まりました! 各店の商店主が自身の知識をみなさんにお教え …