延岡名物 高田万十

*

今年もカキ氷はじめました!

   

かき氷
今年の梅雨はながい!
台風も来そうで来なくて、来なそうで来たりして・・・
強風恐怖症のお袋は(本人談)、天気予報の予報士なみに読めもしないテレビの天気図をフンフンいいながら眺めています。
「恐いのなら見なけりゃいいのに!」
『夕方から風強しって言ってるわ!・・・今日は早よやめよかい?』
『強風注意報がでたわ!・・・もうやめよかい?』
『明日は台風最接近げな!明日は休むやろ?』
いちいち反応するから見ないことを勧めるのですが・・・
「見なかったら見なかったで、どんげなっちょるか分からんから余計恐いじゃろ!あんたにゃ迷惑かけちょらんからいいじゃろが!」
確かに、実質的な迷惑はありません。
たしかに無いのですが・・・『仕事をやめようやめようとする、ネガティブな言動でいちいち僕を巻き込む精神的苦痛はどうしてくれるんですか!一生懸命働いているのに「そんげ焼いてから!」とまるで悪いことをしてるかのように言われるこのやるせなさをどうしろというのですか!』
しかも、普段ただでさえお互い『感じ悪いな・・・』と思い合っているのに、台風の時期は5割り増し・・・いや倍がけで感じが悪くなります。
それが僕に対してだけならまだしも、
「ヘルメットはもったけ?」「免許証は?もったっけ?」「お金は?それじゃ足りないじゃろ!」「○○も忘れんじょって(買ってきて)ね」「△△だけ買ってくればいいから!」「それから□□も買ってきて」「ついでに私の風邪薬も・・・」
買い出しに行こうと準備する親父の後ろをまるでストーカーのようにつきまといながら、一挙手一投足にあーだこーだ文句をいいながらついて歩きます。
「そんげいうならお前が買いに行け!」
気が長い、温厚な親父もご立腹です

「そんげやって私しゃいーっつもおこられるばかりで・・・二人がかりで私をいじめてから・・・」
いじめてるわけじゃ無いんです!やかましいから、やかましい!と正直に言ってるだけなんですけどね・・・。

そうやって出かけた親父が
「暑ちなったから、カキ氷始めないといかんやろ!」
買い出しの途中に、氷屋さんに立ち寄って『カキ氷用のブロック氷』を買ってきたのは先週のことです。
「なんけ!私しゃまだせんで良いと思う!反対!反対!反対!」
え?なんで反対なのか理解に苦しみます・・・
「私しゃせんからね!私しゃ絶対にせんからね!」
そんな無駄な抵抗をするお袋でしたが、カキ氷スリ機を見えるところに置いてみたり、チラシをつくって目につくところにそっとおいてみる等々草の根戦術が功を奏し、本日付でカキ氷始めることにあいなりました!(いよいよもって暑くなったので)
今年も例年通り皆様方のごご愛好のほどよろしくお願い申し上げます。

 - facebook

  関連記事

お金持ち・・・

お袋はいちいちなんでも僕に聞きます。 反射なんでしょうか・・・思いついたらすぐに …

みっちゃん1

先日娘の高校の文化祭にいってきました! この季節柄・・・たいへんお暑い中・・・暗 …

天下ご免の向こう傷

まずは最初にお詫び申し上げます。 台風接近にともない、わかりもしないのに四六時中 …

がんばれオレ!

疲れています・・・ だって仕事は増える一方、給料は減る一方・・・これじゃいかんと …

雨の買い出し

先日、近所に住んでいる西高バレー部後輩かたい焼きを買いに来てくれました。ちなみに …

労働戦士

寒中お見舞い申し上げます。 遅ればせながら、今年も髙田万十をご愛顧のほどよろしく …

お・ふ・く・ろ・が・こ・ろ・ん・だ

ありがたいことに当店はまさに老若男女年齢もそれぞれの世代のお客さんにご来店いただ …

セクシャルバイオレット

中学時代のことでした… 「早よおしゃれしてカンカン広場に来ね!」 受話器から響く …

no image
ビタミンC

またまた投稿が滞っておりました。 バタバタと毎日の仕事に追われつつ、親父の初盆も …

男は黙って直球勝負!

久しぶりの投稿です! 駅が新しくなり、忙しくなるぞ!と気合いを入れていたのですが …