延岡名物 高田万十

*

寒中お見舞い申し上げます!

      2016/01/17

寒中見舞い
遅ればせながら寒中見舞い申し上げます!
昨年暮れ・・・音楽編集・動画編集・フラッシュ作成・イラスト作成・HP作成にと共に作業をしてきました愛機”富士通 FMV Biblo NX70X”が反旗を翻しました。
突然・・・本当に突然、フッ・・・と画面に何も映らなくなりました。
頭はパニックです。今まで描いたイラスト、サイト、動画、写真、文章すべてが記録されているパソコンです。それがなんの前触れも無く何も映し出さないただの箱になってしまったんですもの!

パニクりながらも、”美味しい居酒屋 喜多八”のケンチャンに譲っていただきましたもう一人の相棒ipadで調べてみると、液晶のバックライトなるものが切れているとのこと・・・しかし素人には難しい作業のようです・・・

バックライト自体はオークションで1500円位の物・・・ですが自分で付け替えるのは大変ハードルが高いみたいです・・・。
かといって買い換えるとなると、動画・イラスト・写真加工・音楽編集を快適に行いたいのでハイスペックなマシンばかりに目が行きます!
「最低でもcore i 7。メモリも最低8ギガ欲しい!長く使うからハードディスクも大容量欲しいし・・・綺麗な画像で見たいし保存したいからブルーレイのドライブも!・・・おいくらかしら・・・?」
はい!バックライトを付け替えます!
お金ねー!まったくねー!
困ったもんです・・・毎日毎日僕は鉄板の前で焼いて嫌になっちゃってるのに!
お金が全くありません・・・。

しょうが無いんです・・・自分で直します・・・。
そういえばお店のHPが欲しいな・・・と作ってくれる業者を探したときもお金が無いので結局自分で作るように・・・。チラシのイラストが欲しいな・・・と作る業者を探したときも結局自分で作るようになった僕です・・・。
貧乏はスキルを磨くチャンスをくれます!
恐る恐るノートパソコンをばらしていきます・・・。画面横のネジのカバーを外し一つづつネジを回していきます。
外枠のカバーを外し、液晶パネルを固定しているバーからこれまたネジを回してはずいていきます・・・。
しかし、バックライトの位置がいまいち分かりません。初日はココまで。

よく実はバックライトの位置がわかりました。その翌日はバックライトの固定してあるばしょが・・・その翌日はバックライトを外す為のネジの位置が・・・毎日毎日少しずつ先に進んで約一ヶ月ぶりに相棒の画面にイラストを描くことが出来ました!

またこれから少しずつイラストと文章を下手ながらに一生懸命書いていこうと思います!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!


 

 - facebook

  関連記事

ケツやぶれ

最初からこんな話で申し訳ないのですが…子供のころすごい便秘症でした。 これもまた …

セクシャルバイオレット

中学時代のことでした… 「早よおしゃれしてカンカン広場に来ね!」 受話器から響く …

見ろ!

  お盆期間中たくさんのお客さんにご来店いただきました。 帰省の折、休 …

フレッシュマン

毎年恒例の旭化成の未来を担うフレッシュマンズの集団出社の大行列が当店の前をすがす …

おさる

子共のころ文章を書くことも勿論、読むことも嫌いでした。 本好きの姉が、児童文学集 …

時つぐる鐘

小学生時代、日本一弘法大師像がそびえ立つ今山が僕の遊び場でした。 学校帰りに鳥居 …

no image
YouTube始めました

ご存知とは思いますが、古くてボロいお店です。 残念です…。 ですが、そんなボロい …

ヒーバーの缶バッチ

先日・・・といってもお盆すぎくらいですね・・・東京のテレビ局でカツラとヘアーメイ …

オリジナルTシャツ完成!

毎日毎日僕は鉄板の♪前で焼いて嫌になっちゃうよ♪ いよいよ夏が来ます! 夏は好き …

no image
たくさんの寄付ありがとうございました

先ずはお礼を申し上げたいと思います。 わが娘が参加しております西階中学校吹奏楽部 …

PREV
NEXT
タイミング